Q訪問歯科診療を利用したいのですが、どうすればよいでしょうか?
Aお申し込みはお電話かFAXにて受け付けております。
FAXの場合は訪問診療申込書に必要事項をご記入の上で送信ください。追ってこちらよりご連絡させていただき、予約をお取りします。
お電話・FAX
0798-26-3333
A訪問歯科は、ご自身で通院・外出が困難な方で、歯科医院から半径16km以内のご自宅・施設・病院に通っていらっしゃる方が対象です。年齢制限はありません。
A治療内容にもよります。詳細はお問い合わせください。
A介護保険等の適用となるため、それぞれ「保険証」「介護認定証」「身体障害者受給者証」などの準備をお願いいたします。
Q入れ歯をつくるのにどれくらい期間がかかりますか?
A保険診療の入れ歯の作製は1ヶ月~1ヶ月半程で完成となり、その後さらに微調整が必要になることも多く見受けられます。 入れ歯はとても繊細なものであり、入れ歯を装着して違和感がなくなるまで調整するので、1ヶ月半~2ヶ月程度かかります。
A福祉事務所より発行されている「生活保護法介護券」をお持ちの患者様は、負担金なしで、治療を受けていただけます。
A往診できます。入れ歯の状態なども説明しながら調整をいたします。
Q要介護認定を受けていませんが訪問歯科診療をお願いできますか?
A条件により異なる場合がありますが、基本的には可能です。
Aご予約が必要ですが、お急ぎの場合は、必ずお電話にてご連絡ください。